SEが教えるEC運営のブログ ウェブ運用と開発現場を経験したSEのTIPS
TOP > BLOG > IT記事

WindowsにWordPressの仮想環境をVVV(Varying-Vagrant-Vagrants)で構築する

早川朋孝 早川朋孝
EC専門のSE

WordPressの仮想環境

WindowsにWordPressの仮想環境するにはをVVV(Varying-Vagrant-Vagrants)というディストリビューションを使用します。他にも類似のツールはありますが、VVVで決め打ちにします。主な流れは以下の通り。

  1. VirtualBoxのインストール
  2. Vagrantのインストール
  3. VVV(Varying-Vagrant-Vagrants)のインストール
  4. WordPressの初期設定

かなり簡単なので、レンタルサーバーを使ってWordPressを運用している人でも自力でできます。仮想環境という有益な選択肢をぜひあなたのWordPressライフに加えてください。いろいろな可能性が広がります。

VirtualBoxのインストール

https://www.virtualbox.org/
ここからダウンロードしましょう。秒で終わります。

Vagrantのインストール

https://www.vagrantup.com/downloads.html
これは手順に従ってインストールするだけです。何も考えずそのまま進むだけ。デプロイに数分程度がかかるけど、紅茶をいれるほどの時間がかかるわけではないので、ネットサーフィンでもして待ってください。

その後PCを再起動します

VVVのインストール

VVV
VVVのインストールはコマンドを打つなどの必要があり、PC初心者は戸惑うかもしれませんが難しくはないです。gitでクローンする方法とファイル一式をダウンロードしてローカルPCで展開する方法の二つがあります。あなたの楽なほうで展開しましょう。ここではファイルをダウンロードする方法を紹介します。

VVVのダウンロード

Download ZIPを選んで手元のPCにダウンロードし解凍する。

pathのコピー

解凍したディレクトリを開いて、そのpathをコピーする。

cm

コマンドプロンプトで解凍したディレクトリに移動する。

#cd C:\Users\USER\Desktop\VVV-develop

#vagrant up
時間がかかるので一服しましょう。今度こそ紅茶をいれてもいいかもしれません。完了まで30分か1時間くらいでしょうか。マシンの性能次第です。完了すると以下のような画面がでます。赤枠のURLにアクセスするとVVVのトップページがが表示されます。
vvv設定完了

もしインストールがうまくいかないときはエラーメッセージが出ているので、丁寧に見ましょう。解決するためのコマンドが表示されていたりします。こういう作業は大抵一度できれいにインストールできることはありませんが、最終的には必ず動きます。未知のエラーメッセージに屈せず諦めないことが肝心です。

VVVにアクセスすると以下のような画面がでます。
VVV

git cloneの場合

コマンドプロンプトで以下のように入力しましょう。そうすると実行したカレントディレクトリでvvvというフォルダができます。あとは#vagrant upするだけです。

#git clone https://github.com/Varying-Vagrant-Vagrants/VVV

その他設定

#vagrant plugin install vagrant-hostsupdater

VコマンドプロンプトでカレントディレクトリをVVV配下にし、このコマンドプロンプトを打っておきましょう。

#vagrant plugin list

このコマンドでVVVにインストールしたプラグインのリストを確認できます。

仮想マシンのシャットダウンと再起動

VVVを使わないときはメモリをくうので必要に応じてシャットダウンしましょう。シャットダウン前に仮想マシンのファイルの保存をお忘れなくシャットダウンするとhttp://vvv.test/にアクセスできなくなります。シャットダウンはvirtualboxの画面からVVVのディスクを選択して右クリックで選択肢が表示されます。

virtualboxのシャットダウン

仮想マシンをいったんシャットダウンした後に、VVV配下で以下のコマンドを打てば、VVVが起動します。

#vagrant reload
×

メルマガ登録

SEが商品登録、在庫管理、発注などのEC業務を効率よくプログラムで実施する方法を無料配信します。

  • APIやツールによる業務効率化
  • 広告運用に関するTips
  • CVRを改善するアクセス解析のコツ
このブログを書いてる人
早川 朋孝 EC専門のSE
IT業界歴20年のエンジニアです。ネットショップ勤務で苦労した経験から、EC・ネットショップ事業者に向けて、バックオフィス業務の自動化・効率化を提案するSEをしています。
Web運用の経験もあり、アクセス解析、広告運用が得意で、広告APIとプログラムとの合わせ技で並の広告代理店にはできない提案が可能です。
プロフィール
API連携の相談にのります
趣味は読書、ピアノ、マリノスの応援など
PAGE TOP