SEが教えるEC運営のブログ ウェブ運用と開発現場を経験したSEのTIPS
TOP > BLOG > IT記事

さくらVPSのCentOS7にPython3系をインストール(バージョンアップ)手順【初心者向け】

早川朋孝 早川朋孝
EC専門のSE

CentOS7にPython3系を初めてインストールしたいという人に向けて、その手順を紹介する。こういった作業には暗黙の了解がたくさんあるので、まずはそれを少しでも共有しておこう。

  • CentOS7には標準でPython2.7.5が入っている
  • 一つの環境にPython2系と3系を共存させることができる
  • ある環境内におけるPython自体をバージョンアップする方法と、その環境内でPythonの仮想環境を構築する方法の2通りがある
  • pipでPythonライブラリーを管理する
  • そのpipもPython2系と3系で違いがある
  • Python2系と3系はまったく別物というくらいの違いがある。2系で動いているアプリを、仕様を知らずに3系にバージョンアップするとそのアプリの命は終わる

留意点はだいたいこんなところだろうか。どの方法をとるかは目的による。どの方法が一番いいとか悪いというのはない。この記事では環境におけるPython自体をバージョンアップする方法を紹介しよう。

まずはPython3を用意する

まずは現環境のpythonのバージョンを確認しよう。さくらVPSのCentOS7系のデフォルトなら、以下のように確認できるはず。

$python -V
Python 2.7.5

次にPythonをインストールする。ここではwgetを使う。インストールする場所は仮に/home/adminとしよう。

$pwd
>> /home/admin/
$ wget https://www.python.org/ftp/python/3.7.4/Python-3.7.4.tgz
$ tar xzf Python-3.7.4.tgz
$ cd Python-3.7.4
$ ./configure –enable-shared
$ make
$ sudo make install
$ sudo sh -c “echo ‘/usr/local/lib’ > /etc/ld.so.conf.d/custom_python3.conf”
$ sudo ldconfig

以上でインストールは完了だが、まだ続きがある。とりあえずこの時点でのPythonのインストール場所を確認する。状況確認は大事だ。

$ which python
/bin/python
$ which python3
/bin/python3
$ python3 –version
Python 3.6.8
$ which pip3
bin/pip3

次にpipをバージョンアップする。これも大事です。pipをバージョンアップしないと、ライブラリーをうまくインストールできない場合がある。そういう面倒な問題を回避するのにpipをバージョンアップする。

$pip3 install –upgrade pip –user
$pip3 –version

以上は/home/admin/Python-3.7.4で実施した作業なのだが、以下のようにPythonのコマンドを打つとまだ2.7.5である。これはどういうことだろうか。

$ python –version
Python 2.7.5

それは再び登場するこのコマンドで理解できる。つまりpythonとpython3とでは別のコマンドなのである。このまま使うことももちろん可能である。しかし、いちいちpython3と入力するのは面倒というか、しっくりこないという人もいるだろう。

$ python3 –version
Python 3.6.8

この問題を回避するために環境変数に登場してもらおう。

$pwd
>> /home/admin
$vi .bashrc

.bashrcの中に以下のようなコメントの箇所があるので、その下にaliasを記述する。
# User specific aliases and functions
alias python=’/usr/bin/python3′

以上でpython3と打たなくても、pythonと打つだけでpython3が実行されるようになる。なおタイトルにCentos7と書いたが、Centos6でもやることは変わらないことを付け加えておく。

> APIを使った業務アプリの例と動いている画面をご覧ください

中小EC向けITコンタンティングサービス詳細

メルマガ登録

SEが商品登録、在庫管理、発注などのEC業務を効率よくプログラムで実施する方法を無料配信します。

  • APIやツールによる業務効率化
  • 広告運用に関するTips
  • CVRを改善するアクセス解析のコツ
このブログを書いてる人
早川 朋孝 EC専門のSE
IT業界歴20年のエンジニアです。ネットショップ勤務で苦労した経験から、EC・ネットショップ事業者に向けて、バックオフィス業務の自動化・効率化を提案するSEをしています。
Web運用の経験もあり、アクセス解析、広告運用が得意で、広告APIとプログラムとの合わせ技で並の広告代理店にはできない提案が可能です。
プロフィール
API連携の相談にのります
趣味は読書、ピアノ、マリノスの応援など
PAGE TOP