社内にIT人材がおらずツールを使いこなせない

EC向けのツールやウェブサービス、カートシステムはたくさんあり、中には高機能で洗練されたものもあります。そういったツールを導入している会社はたくさんありますが、ツールを使いこなすには一定のITスキルが必要です。

せっかく高機能なツールを導入しているのに、設定がデフォルトのままで使いこなせないケースがたくさんあります。ちょっとした設定やカスタマイズをするだけでEC運用の効率が大きく向上するのに、それをしていないのです。

そういった会社の担当者に理由をきくと、「使えているし問題ない」とか「社内にIT人材がいない」ときまり決った回答をしてきます。しかし使えることと使いこなすことは違います。単に使っている状態、これは本当にもったいない。

自社の業務オペレーションに沿った適切な設定をすれば、業務が楽になり、間違いも減り、クレームや雑務が減少し、残業も減ります。特に「人手を増やしても雑務が減らない」と悩んでいる経営者やEC責任者の中には、業務効率化といった発想がないか、またはそういった選択肢があることすら知らない人がいます。

こんな状態では、これからの時代は事業の存続すら危ぶまれます。

労働者不足の時代は目前に迫っている

今の日本の人口構成は老齢者が多く、働き盛りの世代は相対的に少ないのはすでにご存じの通りで、いま人材募集をかければ集まる企業であっても、募集しても集まらないという状況になる日が目前に迫っています。

これからの日本は、ITによる業務効率化はどんな地域、業種、業態でも必須です。ましてECのようなIT技術のうえに成立している事業についてはなおさらです。

自動化・効率化できるECツールの例や作業

以下のようなECサービスやEC業務はプログラムやAPI、適切な設定でより効率的に運用できる可能性があります。

主要モール

  • 楽天
  • Amazon
  • Yahooなど

カートシステム

  • shopify
  • ecforce
  • カラーミー
  • Makeshop
  • フューチャーショップ
  • Baseなど

自動化システム

  • ネクストエンジン
  • コマースロボ
  • クロスモールなど

効率化できるEC業務

  • CSV作業
  • 在庫管理
  • 商品登録
  • 問い合わせ集約
  • 売上管理
  • 帳票作成
  • 発注業務など
  • レポート作成・データ抽出など

連携できる例

  • 会計ソフト
  • 自社基幹システム
  • Salesforce
  • kintone
  • エクセル
  • スプレッドシートなど
  • google、facebookなどの広告サービス
  • Web接客ツールなど

社内にIT人材がいない、ツールを使いこなせていない、雑務が多いなどのお悩みがあれば、EC業務、IT業務の代行・効率化の相談にのります。

EC・ネットショップ業務の改善事例集です。

ご相談はこちらからお願いします。

PAGE TOP