Webは用いる人のリテラシーで決まる ウェブ運用と開発現場を経験したエンジニアのTIPS
TOP > BLOG > IT記事

IT技術記事のアーカイブ

エンジニアとして技術ノートです。Python、PHP、Nginx、SSL、Linux、JavaScript、WordPress、負荷分散、SQLなど、今まで自分が現場で培ってきたことをまとめます。

CentOS7でSeleniumとPythonを動かすまで

LINUX(CentOS), Python

CentOS7でSeleniumとPython環境を動かすにはまりそうな点をまとめた。ブラウザだけでなくdriverが必要であったり、バージョンを合わせたりと、けっこうはまるポイントがある。

続きを読む

CentOS7にSSLを設定しよう nginx編

SSL

CentOS7にSSLを新規で設定する手順を紹介する。ウェブサーバーはnginxを使用し、証明書は有償のサービスを利用する前提とする。

続きを読む

ALTER TABLEがきかない時の対処方法

sql

ALTER TABLEがきかない時はプロセスを確認し、問題のあるプロセスIDをkillすればいい。

続きを読む

Pythonの二次元配列のリストから重複を削除する

Python

Pythonの二次元配列から特定の列をキーにして重複を削除するには一手間加えないといけない。

続きを読む

Twitter APIを利用した分析ツールを作ったメモ

Python, 各種API
Twitter APIで作った分析ツール

Twitter APIを利用して、指定アカウントのツイート時間、そのアカウントのフォロワーの「いいね」と「ツイート」の時間帯を一目でグラフで確認するツールを開発した。

続きを読む

mysqlの死活監視をシェルでシンプルに実装したサンプルコード

LINUX(CentOS), sql

データベースの死活監視をシェルだけでシンプルに実装できる。簡単な運用ならこれでも役に立つ。

続きを読む

Chatwork APIとPython&Flaskで時間指定のメッセージ送信機能を作ってみた

各種API
ChatworkAPIによる時間指定メッセージ送信

Chatwork APIを利用して指定時間にメッセージ送信をする機能をPython&Flaskで作ってみた。かなり簡単にできたのに、Chatworkに正式に実装されないのはなにか理由があるのではないだろうか。

続きを読む

さくらVPSのCentOS7にPython3系をインストール(バージョンアップ)手順【初心者向け】

Python

初心者向けにCentosにPython3を入れる方法を案内する。デフォルトで入っているPython2.7.5との違いを認識することが大事である。

続きを読む

nginxのリダイレクトでクエリー文字列が含まれる場合の対処方法

nginx

nginxのリダイレクトでクエリー文字列が含まれる場合は、単純にreturnなどを使っても機能しない。知らないとはまる。

続きを読む

SSLで「このサイトへの接続は完全に保護されていません」の解決法

SSL

サーバーにSSLの証明書を設定してもブラウザのエラーが出ることがある。その場合にはフロントやTLSに問題がある場合があり、経験がないと見つけにくい。

続きを読む
PAGE TOP