SEが教えるEC運営のブログ ウェブ運用と開発現場を経験したSEのTIPS
TOP > BLOG > IT記事

IT技術記事のアーカイブ

エンジニアとして技術ノートです。Python、PHP、Nginx、SSL、Linux、JavaScript、WordPress、負荷分散、SQLなど、今まで自分が現場で培ってきたことをまとめます。

実は簡単EFO! JavaScriptが少し分かれば誰でも簡単に問い合わせフォーム最適化ができる

efo

EFO:お問い合わせフォーム最適化はJavaScriptが分かればけっこう簡単に実装できる。ポイントとなる技術を紹介する。

続きを読む

初めてのレコメンドエンジン Jupyter notebookでサンプルを動かそう

Python
jupyter notebook

ローカル環境にAnacondaを入れて、jupyter notebookとサンプルのデータセットを使ってレコメンドエンジンを動かす大まかな手順を案内する。初めての人に向けて細かい注意点を書いてある。

続きを読む

WordPressにプラグインなしで人気記事を表示させる実装方法とその考え方

WordPress
WordPressにプラグインなしで人気記事

簡単そうで実は考慮事項が多いのがセッションの取得だ。WordPressにプラグインなしで人気記事を表示させるには、ウェブ運用の経験が必要である。

続きを読む

JavaScriptのsetinterval、sendBeaconでページ滞在時間を取得する

JavaScriptをつかってページ滞在時間を取得し、アクセス解析に役立てよう。これによってgoogle analyticsでは判断しきれない直帰したけどページに関心がある人を分析できる。

続きを読む

ワードプレスにプラグインを使わずおすすめ記事を表示させる方法の概略

WordPress

WordPressに任意のおすすめ記事を掲載するにはSQLで抽出するのが手っ取り早い。仕様がよく分からずカスタマイズできないプラグインを使うよりずっといいです。

続きを読む

さくらVPSで2つのサーバーをローカル接続する方法

LINUX(CentOS)

サーバーの冗長構成や、負荷分散のために複数のサーバーをローカル接続するのは欠かせない。こういった環境構築を経験したことのないエンジニアは、VPSのような安価サービスで本格的な環境構築を練習できる。

続きを読む

pyenvをcentos6.9に入れた記録

Python

顧客の稼働中のcentos6.9にpython3系を入れる必要が生じpyenvを入れた。これはその記録

続きを読む

WordPressで記事一覧とアイキャッチ画像をmysqlから取得する

WordPress
アイキャッチ画像のSQL

WordPressのwp_postsとwp_postmetaをSQLで見れば、投稿した記事や画像についての情報が分かります。

続きを読む

ウェブエンジニアが見た問い合わせフォームのトラブル事例とその事前対応策

ウェブ運用
DOS攻撃

問い合わせフォームに関するセキュリティチェック事項を事例をふまえて紹介します。簡単な問い合わせフォーム一つとってもそのセキュリティ対策は侮れません。

続きを読む

pandas.DataFrameを結合するmergeでleft_onとright_onの使い方に関する備忘録

Python

Pythonのpandasのleft_onとright_onの意味は「2つの相異なるテーブルを結合する際、それぞれのテーブルに同じカラム名が存在しない場合、どの列をkeyとしてマージするかを決定するのがleft_onとright_onである」です。

続きを読む
PAGE TOP