Web界隈の記事のアーカイブ
広告運用、SEOなどのウェブ運用からシステム開発などのバックエンドも経験してきたエンジニアが、ウェブ業界の裏話や、ウェブ活用、ウェブ業界で楽しく働くコツをお伝えします。
Google analyticsの用語の定義を超初心者むけにウェブ業界15年のエンジニアがまとめてみた

Google Analyticsは完璧な計測ができるわけじゃないです。その前提を踏まえた上でまずは用語の定義はしっかり理解し、そして特定の指標の数値が高い、低いからといってそれがウェブサイトにとって良いわけでも悪いわけでもないないことを理解しましょう。ウェブサイト運用においては目的を明確にしないと迷走することになります。
続きを読む給与未払いなのに取引先にはお中元、見栄っ張りなSES会社の社長の末路

昔SESでさんざんピンハネしていた社長がいました。社員に残業代も払わない一方自分は高級車や海外旅行で放蕩三昧。ある時、一社からの支払いが滞っただけで会社のキャシュフローが崩壊し「30万円貸して」と言われたことがあります。その人自身は何のスキルもなく口が達者なだけ。最後は海外に逃げました。”
続きを読むEPARK歯科の炎上 GoogleMapの歯科医院の電話番号を勝手に変えた件

GoogleMapに登録されている歯医者の電話番号が勝手にEPARK歯科の番号に変わるという事例が発生しています。調べてみると、EPARKは「許可を得て変えた」と言っており、歯医者側は「そんな依頼していない」と言っています。どちらが正しいのかわかりませんが、とりあえず勝手に変わった番号を戻す手順を掲載します。
続きを読む「60万円で掲載しませんか」LIGがオウンドメディア掲載の営業をしてきたけど提案力がないから指導しちゃいます

LIGはウェブ業界ではオウンドメディアで有名な会社。そこから「おたくの商品をLIGのメディアで紹介するから60万円くれ」という趣旨の営業メールがきた。さてこのメールにツッコミを入れてみよう。
続きを読む