ブログ記事アーカイブ
本ブログは記事ごとに異なる読者を想定しています。下記のタグをクリックすることで、記事の絞り込みをすることができます。
WordPressのVPS運用は素人にはリスキーだが、環境さえできれば月2千円の費用でアフィリエイトで5万円稼ぐことも可能

VPSでWordPressを運用するのは、初心者には相当な責任を伴うが、メリットも大きい。一度しっかりとした運用体制を構築できればコストパフォーマンスに優れた運用が可能。バックアップは必ずとるようにしよう。
続きを読むWindowsにWordPressの仮想環境をVVV(Varying-Vagrant-Vagrants)で構築する

windowsにVarying-Vagrant-Vagrantsをインストールするのは特別な知識を要せず、誰でも簡単にインストールできます。コマンドプロンプトを嫌がらず実行するのがポイントです。
続きを読むMacにインストールしたWordPressの仮想環境VVVを起動する方法が分からなくなった人が読む記事

WordPressの入ったVVVを起動しようにも、起動の仕方が分からなくなってしまったという仮想環境ビギナーに向けて、VVVを起動してWordPressにアクセスできるまでの手順を整理しました。
続きを読むMacにWordPressの仮想環境をVVVで構築するのに初心者が注意すべき点をエンジニアがまとめてみた

この記事ではMacにWordPressの仮想環境を構築する流れを紹介します。VVVを使うとWordPressのインストールに必要な様々なソフトをパッケージとして一括で構築できるので便利です。
続きを読むレンタルサーバーでWordPressを運用している人に伝えたい仮想環境のメリット

仮想環境という選択肢があることすら知らず、レンタルサーバーでウェブ運用を苦労しているのは本当にもったいない。VirtualBoxとVagrantという便利ツールを使って快適なウェブ運用をしてください。
続きを読むブルドッグが苦しそうに呼吸をする理由がわかる『純血種という病 商品化される犬とペット産業の暗い歴史』

レトリバーもシェパードもブルドッグもチワワも、全ての犬は雑種である。どんな犬種も特定の特徴を出すために恣意的に近親交配を繰り返されたにすぎない。その結果、純血種と呼ばれる犬は遺伝的多様性のないひ弱な犬として生きていくしかない。犬好きを自認するなら必読の書。
続きを読むFC版ドラクエ2のロンダルキアの洞窟でドラゴン4匹に先制攻撃され、全匹に炎を吐かれて全滅した人は推定約4000人か?

ファミコン版のドラクエ2をプレイして、ロンダルキアの洞窟でドラゴン4匹に先生攻撃されて全滅した人は最低でも推定約4000人ではないだろうか。やりこんだ人がいるだろうから、実際はもっと多いはず。
続きを読む川崎の刺殺事件を受けて思った。子供を守るなら不慮の事故より受動喫煙対策を優先すべきなのが統計をみれば明らかだ

川崎の刺殺事件や大津と池袋の交通事故など大変痛ましい事件や事故が相次いでいて、子供をどう守るかという声が増している。もちろん交通事故や凶悪犯罪から子供を守るのは大事だが、それらの対策には時間や費用がかかりすぎたり、あるいは効果に疑問を感じるものもある。統計データから確実に言えることは、タバコの煙から子供を守るほうが、より効率的に子供を守れるということだ。
続きを読む本村凌二著『教養としてのローマ史の読み方』イタリアに旅行するなら読んどき

古代ローマ時代にはばりばり働きたい人もいれば、自分個人の時間を大事にしたい人もいた。そういう人同士の論争もあった。まるで働き方改革で揺れる今の日本を見ているようだけど、今から約2000年も前のことです。
続きを読む